【ローファットダイエット】糖質という”幸満”!ここで一度、糖質制限と脂質制限の違いを見てみよう!

しき

こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです!

体重2.5kgを、

一ヶ月のケトジェニック・ダイエットで落とすことができました。

詳しい内容はこちらで書いていますので、良かったら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ちなみに私は、ボディビルダーの山本義徳さんのケトジェニックを参考

自分なりにアレンジしています。

筋力が落ちていない(というか伸びてる?)ことを考えると、我ながら上手く出来た

そう考えていいでしょう。

カラダの見た目の変化も写真で載せたいんですが、

なぜか勇気が湧きません😂😂もうちょっと痩せたら載せようかな😂😂



で、

このまま、もうちょっとケトジェニックを続けてみてもいいかなーと思ったんですが、

一度、ローファットでダイエットする感覚と言いますか、食事ルーティンの確認と言いますか

そんなものを気にしていたので、3日前から食事をガラッと変えて、

今度は、脂質を減らして糖質を増やす食事方法に変更しています。

今日はその食事内容を、軽くお見せしたいと思います!

また、これまでのケトジェニックとの比較もやってみましょう!

目次

ケトジェニック と ローファット 食事の違い

ケトジェニック(糖質制限)とローファット(脂質制限)の違いはこんな感じです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ケトジェニック・ダイエット

ローファット・ダイエット

  • 糖質を限りなくゼロに(50g以下)
  • 脂質は、総カロリーの60%
  • MCTオイルを活用
  • 脂質を50g以下
  • 糖質は、総カロリーの60%
  • ごはんOK!GI値低めの食材をChoice!

どうでしょう。

パッと見て、お気づきかもしれませんが、下の箇条書きの部分ですね。

基本的に、糖質と、脂質を入れ替えたような栄養配分になっています。



ちなみに今食べているサツマイモは

この記事で採れて、一月寝かせておいたサツマイモです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


品種は”紅はるか”なので甘くて美味しいです😋

ケトジェニックでのワンポイント

ケトの方では、エネルギーになりやすい(体脂肪になりにくい)MCTオイル(中鎖脂肪酸)を活用して

ケトーシスになりやすい状態を作る工夫をしました。

私が良く取り寄せる、勝山館さんのMCTオイルです。高品質と言われています。


ローファットでのワンポイント

ローファットでは、糖質を摂って良い分、インスリンが出ます。

そうすると、血糖値が上がったり、下がったりします。

食べていいからといって白米をどんぶりに大盛りでおかわりなんぞしていたら、

さすがにインスリンがドバドバ出て、体脂肪を作ってしまうでしょう(笑)


そこで、マッシュして冷ましたじゃがいも里芋をお味噌汁に入れたり

GI値の低めなサツマイモを、オーブンで焼き芋にしてちょこちょこ食べています。

それからなんといってもですね、私が好きで、特にこれからの冬場に重宝するのがマロニーちゃんです💓

100gあたり2.3gの食物繊維が含まれています。これはレタス1個分に相当するようです。

ただ、100gを茹でると、水分を吸ってけっこうな量になるので、

50gくらいから、量を確認しながら献立に取り入れるのが良いと思います!

美味しくて、低GIで、おすすめの食材ですよ👍️

煮物やお鍋のスープを吸い込んで、とっても美味しくなります!食べごたえもありますよ!

・・・・・!!!


い、いま・・・この記事を書きながら気づいたんですが・・・

しき

マロニーちゃんって、「ちゃん」付いてないの・・・!?

完全に、中村◯緒さんの歌に洗脳されてましたね・・・。

ケトジェニックとローファット、結果はどうなの?

今回のダイエットで、最初の一ヶ月をケトジェニックで過ごした結果は

先にお伝えした通り、マイナス2.5kgでした。

ではローファットはどうなのか・・・。

私の過去の経験から、この2つの結果を比べてみたいと思います。

ケトジェニック

ローファット

期間     一ヶ月

期間     4週間

  • 週5の筋トレ
  • 飲酒は1週間に1回ペース
  • 座り仕事
  • 週5の筋トレ
  • 飲酒は2週間に1回ペース
  • 会社員時代(立ち仕事)

       結  果       

94.5kg  ➡  92.0

96.5kg  ➡  92.0kg

ローファットのほうが痩せやすい??これにも腸内細菌が関係してる?

さあ、上の結果を見る限り

ローファット(脂質制限)の方が、体重の減少が大きいことが分かります。

ケトよりも期間が短いのに、それ以上に体重が落ちていることを考えると

ローファットに軍配が上がりそうです。

ただこれは、食事以外の条件が全く同じではない点に注意しなければなりません。

ローファットで確かにスーッと体重が落ちていた当時は、

私はまだ会社員で、立ち仕事。

建物内の階段をしょっちゅう登り降りしたり、日常生活での活動量が多い頃でした。



比べて今は、ウェイトトレーニングこそしているものの、

PC作業が多く、あまり動けていない・・・これは確かにそうで、

特に田舎だと車社会なので、歩く時間が少なくなっています。

これは反省すべき点ですし、比較したときにも差として現れてくるところでしょう!


また、ダイエットを始めるにあたって、

ローファットから初めたほうが痩せやすい

という研究結果があります。

こういった理由も相まったかも知れません。


それから腸内細菌も関係しているようです。

ヒトの腸内細菌にはパターンがあり、これを「エンテロタイプ」と呼びます。

このエンテロタイプには3つの種類があります。以下引用します。

一つ目は、「バクテロイデス属」が多いグループで、
脂質の多い食事をしている欧米人や中国人に多いとされます。

二つ目は、「プレボテーラ属」が多いグループで、
穀物の多い食事をしている東南アジアやアフリカ人に多いようです。

三つめは「ルミノコッカス属」が多いグループで、
前二者の中間的な食事をしている日本人やスウェーデン人に多いようです。

アジアを対象とした研究ではプレボテーラ属主体の子供たちがインドネシアとタイに多く、バクテロイデス属を主体とする子供たちは日本や中国に多かったとしています。

山本義徳. ダイエット ‐理論編‐: 山本義徳 業績集12 山本義徳業績集12 (p.113). Kindle 版.

人種や民族、その土地ごとの食物、食習慣、これらが複雑に絡み合って

ヒトのエンテロタイプが出来上がっているようです。

もしかしたら私は、脂肪も消化吸収しやすいけど、穀物のほうがもっと消化吸収しやすい


「プラボテーラ属寄りのルミノコッカス属」なのかも知れません。


・・・ちょっと話が難しくなってしまったので、ここまでにしますが

結局、ケトジェニック か ローファットか・・・

その人の腸内細菌のパターンに影響する!

ということです。

私としては、先にローファット、その後でケトジェニックに切り替える方法を

オススメしたいと思います!!

どっちも試してみてね、ということです😊

自分のエンテロタイプを知る方法がある!?

さて、このエンテロタイプ(腸内細菌パターン)ですが、

自分のを調べることが出来る、検査キットがあるそうです!

検索してみたものを、いくつか見てみましょう!

パーソナルフードプログラム『Body Granola』

Flora Scan

MyKinso

キャンピングカー株式会社が運営するDr.ヘルスケアラボオンラインショップ。遺伝子検査キット【遺伝子博士】、腸内フローラ検査キット【腸内博士】など

京都府立医科大学、摂南大学、株式会社プリメディカの三者共同研究によって得られた国内有数規模の日本人腸内細菌叢データベースを用いた検査サービス。

株式会社サイキンソーが提供する
自宅で簡単に腸内の様子を調べることができる腸内フローラ検査サービス

あわせて読みたい
【公式】ダイエット遺伝子検査「遺伝子博士」のDr.ヘルスケアラボオンラインショップ ダイエット遺伝子検査キット【遺伝子博士ダイエット】をお得な価格で販売する公式オンラインショップ。遺伝的体質にあったパーソナライズサプリメント、パーソナライズプロ...
株式会社プリメディカ
腸内フローラ検査サービス「Flora Scan(R)(フローラスキャン)」 | 株式会社プリメディカ 腸内フローラ検査「Flora Scan(フローラスキャン)」は京都府立医科大学、摂南大学、株式会社プリメディカの三者共同研究によって得られた国内有数規模の日本人腸内細菌叢...
自宅でできる腸内フローラ検査サー...
自宅でできる腸内フローラ検査サービス| Mykinso(マイキンソー) Mykinsoは株式会社サイキンソーが提供する、個人向けの腸内フローラ検査サービスです。

 もちろんこれらだけではなく、色んな会社やクリニックが提供している検査キットがあるようです。

私も近々検査してみて、レビューしてみたいと思います😊

まとめ

それではまとめです!

ケトジェニック と ローファット 違い

  • 糖質を制限するか、脂質を制限するか
  • カロリーは変えない
  • ケトジェニックは、MCTオイルを活用する!
  • ローファットは、低GI食材を選ぶ!

ケトジェニック と ローファット どっちが痩せる?

  • どっちも痩せる
  • 先にローファットから初めたほうが痩せやすい
  • 日常生活の強度、活動量が影響する
  • (エンテロタイプ)腸内細菌パターンで、向き不向きがある
  • 興味があったら、検査キットで調べてみよう!

と言った感じで、いかがでしたでしょうか。

私も探り探り、自分の体に耳を傾けながらダイエットしています。

なにより楽しんでやっています。

焦る必要はありません。

焦ると、ダイエットそのものが目的になってしまいます。


あなたの本当の目的はなんですか??


ダイエットして、きれいになって、カッコよくなって

未来をあかるくすることですよね?


トレーニングやダイエットは、そのための通過点でしかありません!




行きの飛行機でトラブルがあっても


バスや電車、レンタカー、あらゆる手段を試して目的地に到達する


そして、その先の旅行を楽しむ!



目的がブレなければ、大変だった道中が

振り返ればめっちゃいい思い出になったりするものじゃありませんか?😊


ゆっくりでいいから、楽しんでいきましょう!!


ということで


今日もお読みいただき

ありがとーございましたー!!

それじゃ

行ってらっしゃい!(^^)/✨️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しきのアバター しき 農作物筋トレブロガー,トレーナー,治療家

群馬県出身。38歳。治療家,パーソナルトレーナー,食育研究,柔道整復師専科教員,柔道四段。15歳でウェイトトレーニングを始め、高校卒業と同時に上京。パーソナルトレーニング、柔道整復師の免許を取得する。14年間の会社員時代に、接骨院、介護施設などでの治療、リハビリ、介助、運営を学ぶ。その後独立し、トレーニング・治療・リハビリの経験・知識を組み合わせたパーソナルトレーニングを指導する。身体だけでなく、わくわくした人生を送ってほしいという思いから、ブログ”わくしきぶろぐ”を立ち上げる。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次