あなたの近くに、こんな人はいませんか?
挨拶や返事がそっけなくて、そればかりか、不愉快そうに返してくる人
目を合わせて会話をしない、しようという気持ちも感じられない人
今の一言、その言い方、どうしてそういう言葉を使っちゃうの?
いつも機嫌が悪そうで、それに対して優しいあなたは
「私が悪いのかな・・・」
なんて不必要な心配、不安を抱いてしまい、
どんどんその人のことが苦手になっていく・・・。
私もそんな経験ありました^^;
こんにちは!パーソナルトレーナーのしきです!
このブログでは、
今より少しでも、ワクワクする人生を送ってほしい!
過去よりも、未来を見据えて、明るい今日にしてほしい!
と言う思いで運営しています。
”自分を変えたい!” ”心も身体も変わりたい!” ”人生を楽しみたい!”
そんな思いがあるあなたに
私の人生の失敗談から得られた教訓や考え方
トレーナー兼治療家として携わってきた経験・知識
それらがちょっとでも、あなたの今のヒントになったら嬉しいな。
とは言え凡人なので、私も日々悩み、考え、もがいています。
大した事は言えないかも分かりませんが
「こんな人もいるんだな」
くらいの感覚で、読んでみていただけたら嬉しいです!
”今日が一番若い日”
この言葉を座右の銘に
一緒に、今日を楽しんでいきましょう!
個人的には
いつも機嫌悪そうな人は、ぶっちゃけ嫌いです😁
もちろん、その人にも良いところがあるので、
私自身がその人のそういうオーラに飲み込まれないように
「不機嫌なのはその人の勝手!私は関係ない!」
と割り切るようにしています。
でもそれができない、あなたのような優しい方もいるでしょうし
相手との関係によっては、どうしても飲み込まれてしまうこともあるでしょう。
これは交通事故みたいなもので、自分がどんだけ気をつけていても
もらっちゃう時はもらっちゃいますよね。
そして気持ちが落ちていく自分・・・。
私はこれが、すごーくもったいないなーと考えていて・・・。
だってそうじゃあありませんか?
あなたは何もしていないのに、
あなたのせいで不機嫌になっているわけでもなのに
なぜあなたが、落ち込まなければならないんです?
最近では”HSP”という言葉も出てきて
「ワタシそれだな~・・・」
という方も多いでしょう。
私にもちょっとそういう気がありまして。
でも、「私はHSPです」と言っているのではありません。
そう言った括りに当てはめるのではなく、
大なり小なり、私にも、あなたにも、そんな気質の部分があるというだけのお話です。
感受性が強いがゆえに、相手の感情が強く
自分の中に入ってきてしまって、増幅する。
私はそうならないために
相手に対して頭の中でこう言っています・・・。
「てめえの機嫌くらい、てめえでとれ!」
ってね😂
抑圧とばら撒きと
自分の機嫌で周りを巻き込んでいる人がいる・・・。
それは何も、頭に浮かんでくる”あの人”だけではありません。
実は、あなたにだって、その可能性はあるんです。
いや、人は皆そうでしょう。
誰かが悲しんでいたら、皆悲しい気持ちになるし
誰かが理不尽な出来事に怒っていたら、こっちも腹が立ってきます。
人って結構、人の感情を自分のものにしてしまいますよね。
これが良い状況下であれば、気持ちの”共有”ということで
ハッピーにもなれるのですが・・・。
私の尊敬するパーソナルトレーナーの先輩が、こんな事を言っていました。
ああ~すごい素敵な考え方だなーと思いました。
私はどちらかというと、感情を出せずにいたタイプなので
別の意味で、ぐっと堪える癖があります。
それじゃあ辛いなー、誰かに聞いてほしいなーと思って
歳を重ねるに連れ、どんどん感情を出すようにしていました。
するとみんなも
「そうだよね!わかるわかる!」
と”共感”してくれるようになってくるんです。
その先には、今度は相手からの感情の告白があり
お互いに胸の内を話せる関係にもなれたりします。
これは素晴らしいことだと思っています。今でもそう思います。
ただし、感情を出すということは是が非でも、周りを巻き込むことでもあります。
最初に出てきた、”不機嫌な人”も、
知らず知らずのうちに感情が出てきちゃってるんですよね。
仕草に・・・
表情に・・・
声色に・・・
感情の共有を積極的にしていこう!
そう思って、自分の感情を出すようにしても
相手がそれを望んでいない場合もある。
少し前の私のように
「共有だー!共感だー!わーい!」
と言って、自ら感情出しまくりにしていると実は、
「あの人って大人げないよね」
とか
「子供じゃないんだから・・・」
なーんて思われていたかも知れませんね😂
もちろん、関わるすべての人と
完璧で良好な関係を築けていたわけではありませんが
そんなに悪い風でもなかったから
まあまあだったんじゃないかなっと
振り返ってみれば感じます。
もし今、あなたが自分の感情を押し殺している人なら
どこかで少し、発散できると言いですね!
それか、あなたが感情を全く隠さず、頑張って共有・共感しようとしているなら
場面によっては頑張り過ぎかも知れません。
いい方向に行くことの方が多いと思いますが
塩梅を見ながらってのが、必要かもですね。
って
そんなの私に言われなくても、おわかりですね(*^^*)
自分の機嫌は自分でとる
タイトルにあるように、セロトニンのお話をしようと思っていたのですが
ここまで前置きになってしまいした(笑)
いつもそうなんです。
前置きから入るのは良いんだけど
それが本文になって、
逆にタイトルを変えるという・・・😂🌀
上の、先輩が言ってくれた言葉。
「本当に優しい人は、自分に厳しい」と言うところ。
この、自分に厳しい人も、きっと堪えているだけでは
やはり辛いだろうと思います。身体にも良くないと。
人に優しくある、
その為に、自分に厳しくある。
その為に!
自分の機嫌を、自分でとる!
ここが上手いんじゃないかな、とも思いますね。
以前の記事でも書きました、脳から幸せを作ろうというお話。
精神科医の樺沢紫苑先生の書籍を元に
「幸せホルモン」で自分を幸せにしようという内容です。
過去記事:【知っ得】脳でハッピーになる!幸せは科学でつくれる!
https://www.wakushiki-blog.site/wp-admin/post.php?post=323&action=edit
私も最近、いい感じではあったんですが
まだ引きずっていると言いますか、払いきれてない落ち込み部分と言いますか・・・
なんかモヤモヤする所があったので
「よしっ!!ここはいっちょセロトニン出しに行くか!!」
という事で、山に行ってきました⛰️
場所はどこかというと
千葉県の富津市と鋸南(きょなん)町の境にある
鋸山(のこぎりやま)という標高329mの低めの山です。
群馬県出身の私から見ると、山としては低いのですが
大して山登りなんかしていない私からしたら
ちゃんとした山登りです(笑)
いや、お前、ロープウェイ乗ったやん(心の声)
先に一つ、写真を載せておきますが、こんな景色です!
どーっすか!?よく撮れてますでしょ(自慢げ)😁
セロトニンを出させることで、ストレスがぐっと下がります。
そしてなにより、
そこで見てきた景色は、なかなか素晴らしいものでしたので
ここは、あなたとも共有できたら良いなと思って書いていきます(^^)
今回は長くなてしまうので、ここまで。
皆さんも自分の機嫌、自分でとっていきましょー!
気に食わない相手には・・・
「てめえの機嫌くらい、てめえでとれ!」
ですからね(^^)
あ、頭の中で、ですよ😂
ということで
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それじゃーいってらっしゃーい\(^o^)/
コメント