メンタルヘルス– category –
-
【食育トレーニー】玉ねぎ植えてみたが、苗が弱ってた件。農作業での腰痛の原因が判明した!
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 先日、プロの農家さんのYouTubeで玉ねぎの動画を見ましたが、やっぱり畝(うね)の作り方が綺麗ですね✨️尊敬します!素人がやるとこんなですもん😅 畝とは・・・畝は、畑で作物を作るために(何本も間隔を... -
【悪い癖】寝る時に余計なことを考えて眠れなくなる。朝から最悪な気分の同志へ。
「ゔぇーーーー」 今朝のあなたは何点?? みなさん、おはようございます! 私は今日、70点でした。・・・なんのこっちゃ。ですよね。私は毎朝、自分に点数をつけています。どうしてかと言うと、私はけっこう完璧主義な考え方をするクセがあるので「10... -
【すれ違う認識】それでも認識があなたを創る。テクニックじゃない、強い想いでRESTART
わたしの自信のなさってなんなんだろう・・・。言葉で表しにくくて、でもいつも背負っているような寂しさ、孤独感。持ち前の性格で、なんとか生きてきてるけど、なにかが足りない。本当は・・・。 身体は心を映す鏡のようなもの こんにちは!パーソナルト... -
【食育トレーナー】人気のダイエット食材を自分で採ってきました!
糖質の取り方は、ダイエットを進めるうえで、とっても重要です! こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです!普段と違う肩書で始まりました(笑) ”GI値”あなたも聞いたことあると思いますが、この値が高いか低いかで、インスリンの出方が変わります... -
【自癒力】最近落ちてるな~と思ったらセロトニン(3:大人気道の駅~坂東札所)
こんにちは!パーソナルトレーナーのしきです! 前々回、前回に続き、 「セロトニン分泌 自分癒やしの旅」 の三回目です。前回の鋸山、日本寺を後にし次はやっぱり美味しいご飯の出番です!! この記事の過去編は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 食... -
【自癒力】最近落ちてるな~と思ったらセロトニン(2:鋸山編)
今回は、前回記事の続きで↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スッキリしない、ワーっとなっている頭をスッキリさせるために 「セロトニンが出ることをしよう!」 ということで、山に行きました⛰️✨️名付けて 「セロトニン分泌 自分癒やしの旅」 ほぼ... -
【自癒力】最近落ちてるな~と思ったらセロトニン(1:感情編)
あなたの近くに、こんな人はいませんか?挨拶や返事がそっけなくて、そればかりか、不愉快そうに返してくる人目を合わせて会話をしない、しようという気持ちも感じられない人今の一言、その言い方、どうしてそういう言葉を使っちゃうの?いつも機嫌が悪そ... -
【諦めないで】身体を変えたい!→何を目指してるの?
男性でも女性でも自分の体型がコンプレックスで、自信が持てない人がいます。過去に、体型が理由でいじめられたり、からかわれたり失恋したなど、辛い理由を抱えている人も多いでしょう。余計に自信をなくしてしまいます。年齢を重ねるにつれて体型が崩れ... -
【卓球早田ひな選手】特攻資料館に行って・・・私風の捉え方
パリオリンピックも終わりこれからパラリンピックが始まりますね!私はテレビで、2004年のアテネオリンピックを見てトレーナーの道を選んだのですがあれからもう20年も経ったのですね・・・恐ろしい(笑)こんにちは!脱サラニートトレーナーのしき... -
【今のままで良いの?】いつの間にか忘れてしまっているものがある事に気づけるか
会社を辞めて地元に帰るにあたり故郷の高校の柔道部の同期と、会う約束をしていました。特によく集まる3人に声をかけたのですがいつの間にか11人になっていました(笑)こんにちは!パーソナルトレーナーのしきです! 年相応の疑問 コロナ禍があり、お...