【ジム開業へ】これからパーソナルジムを造っていきます!

しき

こんにちは!
農作物筋トレブロガーのしきです!

以前より、自分のパーソナルトレーニングジムを作るというお話をしていましたが

実際に場所を決定し、本格的に造っていく時が来ました!

目次

築90年以上のそば屋

私の父の実家というのが、長年続いているお蕎麦屋さんでして

「群馬県 沼田市 そば屋」でググっても出てきます。

創業は私の曾祖父さんの馬之丞(うまのじょう)さんで、

茨城県から丁稚奉公(でっちぼうこう)に来て、本家である割烹料理屋の十一屋で働き、修行して

支店として暖簾分けをさせてもらったんだとか・・・。

父曰く、

90年は確実に経っている

とのことです。

古民家リフォーム計画

私たちにとっては、「じいさんばあさんの家」であり、

年の近いイトコ兄弟家族たちが、夏祭りやお正月によく集まっては

ワイワイやっていた記憶があります。

でもみんな大人になり、じいさんばあさんもあっちに行って

今は、私の母が、蕎麦屋を続けているだけの建物となりました。

その一室をリフォームし、私のパーソナル事業を行う部屋に、リフォームすることと決めました!

とにかく行動!行動!

やると決めたら、意外と動き始めるのが私です。(やると決めるまでが長い・・・😅)

家の持ち主の父に了解を得て、さっそく部屋を片付けることとしましたが・・・

この話は長くなりそうなので、逐一報告する形にしたいと思います😁

ちなみに、ジムの名前は

プライベートスタジオ RESTA(リスタ)です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しきのアバター しき 農作物筋トレブロガー,トレーナー,治療家

群馬県出身。38歳。治療家,パーソナルトレーナー,食育研究,柔道整復師専科教員,柔道四段。15歳でウェイトトレーニングを始め、高校卒業と同時に上京。パーソナルトレーニング、柔道整復師の免許を取得する。14年間の会社員時代に、接骨院、介護施設などでの治療、リハビリ、介助、運営を学ぶ。その後独立し、トレーニング・治療・リハビリの経験・知識を組み合わせたパーソナルトレーニングを指導する。身体だけでなく、わくわくした人生を送ってほしいという思いから、ブログ”わくしきぶろぐ”を立ち上げる。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次