自己成長– tag –
-
【人生初】農作物筋トレブロガー、耕運機で畑を耕しました!玉ねぎ植えの準備
こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです! 以前、ダイエットに使える強力な食材”サツマイモ”を収穫しに行った記事を載せました! 今日は、玉ねぎを植えるための、準備作業をしてきました!私自身、恥ずかしながら初めての体験だったので、農家さんや... -
【すぐできる!】「1セットで十分な程」なトレ方法3選! しきのトレ録 2024/10/17
前回のトレ録で、「1セットで十分な程」のトレーニング方法を2つ紹介しました。お読みでない方は、こちらをどうぞ。後から見ても全然だいじょうぶです👍️↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 過去記事:「1セットで十分な程」のトレーニング方法2選 しきのトレ録 ... -
【近道は◯◯】「筋トレって1セット何回が良いの??」 それと、しきのトレ録 2024/10/16
昨日、今日、そして明日の肩トレ、18日の脚トレまでは、扱う重量を軽くして、だいたい1セット、20レップ(”レップ”は”回数”のことで、20回やったって意味です)を目安に筋肉を追い込んでいくトレーニングです。パンパンに筋肉を張らせるようなやり... -
【すれ違う認識】それでも認識があなたを創る。テクニックじゃない、強い想いでRESTART
わたしの自信のなさってなんなんだろう・・・。言葉で表しにくくて、でもいつも背負っているような寂しさ、孤独感。持ち前の性格で、なんとか生きてきてるけど、なにかが足りない。本当は・・・。 身体は心を映す鏡のようなもの こんにちは!パーソナルト... -
皆さんに謝りたいことがあります。 しきのトレ録 2024/10/10 背
謝罪のことば 一週間ぶりの背中トレとなりました。一種目めのネガティブオンリー・チンニングは、ジャンプで跳び上がり、トップからゆっくり下ろしていくトレーニングです。この日は、ジムのフリーウェイトエリアに人が多くいらしていて、しかも若めの女性... -
【食育トレーナー】人気のダイエット食材を自分で採ってきました!
糖質の取り方は、ダイエットを進めるうえで、とっても重要です! こんにちは!農作物筋トレブロガーのしきです!普段と違う肩書で始まりました(笑) ”GI値”あなたも聞いたことあると思いますが、この値が高いか低いかで、インスリンの出方が変わります... -
しきのトレ録 2024/10/07 胸 二頭
こんにちは!パーソナルトレーナーのしきです!今日のトレ録は、胸と上腕二頭筋(屈筋)です。 ①ダンベル・プレス 最後に行ったダンベルプレスは、9/13の32kg✕10回でしたので、その上を目指しました。32kgで12回を目指すか、34で10回目指すか、どちらか... -
肩こりは肩じゃない しきのトレ録 2024/10/04 肩
今日は肩のトレーニングでした。肩って、世間的に言われているところは肩じゃないってご存知ですか? この画像の赤い丸のところ。 ここが世間一般で言われている肩で、「肩こり」と言われているところです。 ここは”僧帽筋”と呼ばれるところであって、解剖... -
しきのトレ録 2024/10/03 背中・三頭
今日のトレーニング記録です。背中と、上腕三頭筋のトレーニングをやりました。 私の場合、背中と三頭筋、胸と二頭筋という組み合わせをしています。あ、曜日間違えてる😂恥ずかしい広背筋①ラウンド・ロウっていうのは正式な名前ではなく、この種目を作っ... -
【頑張った記録をつけよう】トレーニングノートの書き方例!しきのトレ録 2024/10/02
こんにちは!パーソナルトレーナーのしきです!今日からこのブログの隅っこで自分のトレーニング記録を載せていくことにしました📒🖊️トレーニングの記録は昔からつけています。最近ではスマホでも、かなり進化した記録用アプリがリリースされてますよね!...